お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年4月25日
ムルチコーレ まんまる♪
幸せカラー
水曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/E2nDsMJHRX
2017年4月26日
ムルチコーレ まんまる♪ 幸せカラー
2017年4月25日
アルストロメリア 華やかに♪ 平和な一日でありますように
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年4月24日
アルストロメリア 華やかに♪
平和な一日でありますように
火曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/5dLhT0O7uJ
2017年4月23日
アザレア 咲いている苗をゲット♪
こんばんは
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年4月23日
アザレア 咲いている苗をゲット♪
可愛いなぁ
ザ!鉄腕!DASH!!が始まる前に
お風呂に入っちゃいましょっと
素敵な夜を pic.twitter.com/mS5JzDHgkZ
アレナリアモンタナ 可愛い笑顔♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年4月22日
アレナリアモンタナ 可愛い笑顔♪
良いお天気です
日曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/hwSxSujNpn
2017年4月22日
アルストロメリア 華麗♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年4月22日
アルストロメリア 華麗♪
曇ってます
土曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/6QssInCfhB
2017年4月21日
チューリップ 3年目の球根 切り花として花瓶へお引越し♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年4月20日
チューリップ 3年目の球根
今日、切り花として花瓶へお引越し♪
金曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/mAQs3RGy8m
2017年4月20日
イカリソウ「源平」 神秘的な形♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年4月19日
イカリソウ「源平」 神秘的な形♪
源平という名の由来は、
花が白と赤(紫)の2色だからとの説。
肌寒い朝ですが
いろいろ咲き始める時期 嬉!
木曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/4wOoerW6dk
登録:
コメント (Atom)
人気のページ ♪
皆さまに 人気の投稿 ♪
-
ネットで調べたら、「チューリップの球根は植える前に消毒せよ」 と出ていました。 それならとJマートに行ってサンケイ化学の「オーソサイド水和剤80(計量スプーン付き)」という粉末の消毒剤を購入。用途に応じ水で薄めて使うそうです。 やり方としては、500倍~8...
-
アイリッシュモスとも言いますが苔ではなくナデシコ科の植物 我が家では直接植えている植物はとても少ないのですが このサギナはグランドカバーになってほしくて植えました。 常緑。芝のような手入れが不要なところがいいですね♪ 雪でも平気。反日陰ですがきれいに育ってくれ...
-
我が家にベゴニアビッグがデビュー。 師匠のH氏によると大きな鉢に移せばその分だけどんどん大きくなり 豪華な花と株になるとのこと。 しかし、今は植え替えしたばかりで根がしっかりしていないので 今の鉢が小さく感じてきたら大きな鉢に植え替えるとのこと。 初冬まで楽しめ、気温1...
-
スティックセニョールが実ってきません。 ダメなのかなあと思っていたのですが 師匠のM氏から「植え付け後、60日ぐらいだよ。」と言われひと安心しました。 このままでは観葉植物で終わってしまうかな!?とも思ったり。
-
キキョウは雌雄同花だが雄性先熟♪ 最初は「雄花」。雄しべが雌しべにくっついたまま花粉を出し、やがて雌しべから離れ星形(5つ)に開く。 この時、雌しべにはおしべの花粉がついています。 雄しべから花粉が出ているが雌しべの柱頭が閉じた雄花期 雌しべの先が5つに分かれ昆...
-
スティックセニョールの葉がアオムシにやられてボロボロになったので フマキラー「カダンプラスDX」を購入し けさ早く、スプレーしました。 さっき見ると、プランターにアオムシとバッタが落ちているのを発見! 効果がすぐに目に見えて頼もしいです。 落ちてはいた...
-
大量に収穫したばかりのミックスベビーリーフ。 浮かれていたら、憎たらしい「青虫」にやられて壊滅。 何の幼虫なのかな? (お見苦しくてごめんなさい。) 先日収穫した時に、確かに青虫がいましたが完全に「駆除」したつもりでした。 また、ちょうど「ベニカマイルドス...
-
切り戻ししたのですが、 たくさんのつぼみが出てきまいた。 ちょっと葉っぱに白い点々があるようですが、 気にしません。 葉っぱの病気スプレーをかけておきましょう。 つぼみがすべて咲くと綺麗でしょうね!
-
師匠のH氏のフラワーパーク(花農園)で、 アリッサムとビオラの寄せ植えを作っていただきました。 ( 30cmポット:1ケ ブロックに掛けるタイプ:2ケ ) 冬の寒さに耐えて、春まで綺麗に咲いてくれるそうです。 師匠が初心者の私のために選んでくれたのですが 綺麗な...