【お気に入り♪】クリスマスローズに殺虫剤|ヨトウムシ(夜盗虫)に オルトラン粒剤 が効く

ラベル ミニトマト(レジナ)の育て方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ミニトマト(レジナ)の育て方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年7月29日

ミニトマト(レジナ)葉は枯れるが実は残る

ミニトマトのレジナ。

初心者でも簡単な「放任栽培」で大丈夫とのことでしたが

...枯れました。


ミニトマト(レジナ)の育て方

しかし実は残っていて徐々に赤くなっています。

赤くなると奥さまが、ぽろっと採って、ささっと洗って、お口の中に。

最後の写真になりそうです。

今日、JAに行って敗因を聞いて次につなげます。

過保護すぎたかな?

これにて「中断」



2013年7月11日

ミニトマト(レジナ)に実が

ミニトマト(レジナ)に実がついてきました。

鈴なりにはならない品種とのこと。

「観賞・鉢栽培専用のミニトマトです。草丈は15~20cmくらいで、支柱などの支えはいりません。赤橙色のかわいらしい実がたくさんつき、赤く熟して食べることもできます。」

以前、赤い実がついたときは収穫していただきました。

やはり味はいまいちですが「収穫」を目指したい!

ミニトマト(レジナ)の育て方



2013年7月5日

空気用の穴 ミニトマト

ネット情報をゲット。ミニトマトの空気用の穴あけ。 早々試してみました。

【ネット情報】

長い間育てる果菜類は、だんだん根がつまり土の通気性が悪くなり生長が悪くなってしまいます。そこで穴あけで解決します。

(1)先を丸く尖らせた、太さが約2センチ長さが60センチぐらいの木の棒を用意します。(2)写真のように穴をあけます。
こうすることで、根に酸素が行き易くなり、また水はけも良くなって株全体がリフレッシュします。
水はけの状態をよく観察して、20日に1回程度の割合で行うと効果的です。
また、この穴に肥料を施すと、水やりの際に肥料の成分が土にしみだし効果的です。

トマト以外にも、ナスやキュウリなど栽培期間の長い果菜類には有効ですので試してみてください。



ミニトマトの育て方

2013年7月1日

ミニトマト赤くなった

ミニトマトが赤くなりました。

ちょっとミニトマトにしてはさらに小粒ですが。

また収穫できそう!? です。


ミニトマトの育て方

2013年6月28日

初!ミニトマト収穫

初めてのミニトマトの収穫、感激しました。
 
奥さまは「苗から買ってきたのだから普通でしょ」と仰いますが。
 
 
ミニトマトの育て方 収穫!


そのまま、ちょっと洗っていただきました。

市販のミニトマトよりは甘さが足りない。

どちらかというと普通のトマトと同じ甘さ。

しかし、皮はとても柔らかくみずみずしい。


ミニトマトの育て方 収穫!


まだまだ実ってください。

2013年6月24日

ミニトマトが赤くなってきた

心配していたミニトマトが赤くなってきました。

収穫も近いと思われます。


ミニトマトの育て方


 新たに実がつきそうな気配もあります。


ミニトマトの育て方

2013年6月20日

ミニトマト赤くならず


 
ミニトマト、赤くならない
 
 
ミニトマトが赤くならない。
 
ネットで調べると、赤くならずに終わってしまう方も多いようです。
 
また、7月に入らないと赤くならないという情報もあります。
 
さて、我が家のミニトマトは?
 
 
ミニトマト赤くならず

2013年6月18日

ミニトマトに追肥


ミニトマトの追肥は難しい

【ネット調べ】
第一花房の実が色づいてきたころから、化成肥料と油かすを施します。初めての追肥後、収穫が終わるまで、2週間ごとに追肥します。また3週間ごとに収穫を終えるまで、石灰水(カルハードやカルプラス)を与えます。



今回の肥料は100円ショップ・ダイソーで買った「花と野菜の肥料 鶏ふんペレット」

時期や肥料の種類がわからなくなると自分で追肥しなくなるので、

全野菜・花統一で月2回(1日ごろ、15日ごろ)に同じ肥料を追肥します。





2013年6月13日

活力液をミニトマトに


ミニトマトに活力液をあげました








活力液を調べたら「液体肥料ではないので補助食品みたいな感じ」とのこと。

肥料は1日と15日の月2回あげることにしています。


活力液


西友で97円(10本)の活力液を購入。

「すべて植物に即効タイプ 全植物用 活力液」

元気がなくなった胡蝶蘭用に買ったものをミニトマトにも。




成分

チッソ(5)-リン酸(10)-カリ(5)の栄養分を700倍に希釈してあります。
ミネラル分-カルシウム、カリウム、硫黄、鉄、亜鉛、マンガン、銅、モリブデン、ホウ素等。



2013年6月7日

一本仕立てのやり方 ミニトマト


一本仕立て と わき芽かき

【ネット調べの情報】
日当たりがよくなるように下のほうの葉っぱは摘む。
わき芽かきはハサミでやると菌がはいることがあるので必ず手でやるように。


ミニトマトの「レジナ」。 草丈15cmから20cmぐらいになります。

そろそろ葉っぱも茂ってきたので

元気の良い主枝を選んで「一本仕立て」にしてあげました。


家庭菜園 わき芽かき



放任栽培

【ネット調べの情報】
このミニトマトの「レジナ」はあまり手間をかけず育てる種類なので後は「放任栽培」。


今後は特にわき芽かきや誘引も必要ないらしい。


家庭菜園 わき芽かき



発育を祈ります。

2013年6月6日

収穫の確率大! ミニトマト


葉っぱをめくったら


家庭菜園 ミニトマト


ミニトマトが大きくならないので心配していました。

ところが、

水をやった後に葉っぱをめくってみたら何と実が生っているのを発見!

収穫できる日が来るのも間近か!


肥料をやらなくていいの?


家庭菜園 ミニトマト


奥さまに報告すると

「良かったね。でもJAで買ってきた苗なんだから普通なんじゃないの」

との評価。

そう言われればそうなのですが...

植えかえたり水をやったりのお世話は多少なりともしました。

また、「肥料をやらなくていいの?」とも。

ムムッ。肥料のことは眼中にありませんでした。

師匠に聞いてみます。

2013年6月1日

南向きの日当たりの良い場所


待遇改善

家庭菜園開始から一週間。毎日水をあげたことを奥さまに評価され、

オクラ、モロヘイヤ、ミニトマト、ミニひまわりは、

日当たりの悪い北側駐車場から、日の当たる南側のお庭に移転を許可されました。



家庭菜園 オクラ・モロヘイヤ・ミニトマト・ミニひまわり
南向き お庭に引っ越し


むふっ。

2013年5月29日

オクラが伸びた


東京も梅雨入り?

27日は九州南部、九州北部、四国、中国地方で、28日は近畿、東海地方が梅雨入り。

今年はずいぶん早い梅雨入りのようです。気になる東京の梅雨入りは今日かな?

家庭菜園 東京都
東京の空 梅雨入りか?

オクラが伸びた?

少しですがオクラが伸びたような気がします。

成長している感があり嬉しいです。

師匠のM氏曰く「花が咲けばいいんじゃない」とおっしゃるが、花まではまだまだ。

(みつ葉、ミニひまわりは変化なし。)


家庭菜園 オクラ・モロヘイヤ・ミニトマトの育て方
左から オクラ  モロヘイヤ  ミニトマト


2013年5月28日

野菜・お花の選び方

家庭菜園・ガーデニング 開始

農園主の友人がいます。

一人は野菜農園の方(師匠のM氏)で、もう一人は園芸(花)農園の方(師匠のH氏)です。
 
いままでずっとお付き合いしてきたのですが、何故かこの春(5月18日)から急遽、家庭菜園とガーデニングをやることになりました。
 
奥さまに相談したところ、あっさり「ダメ!」と。
 
普段、庭の草取りもしない私にできるわけないと。
 
また、やってもすぐに飽きて後片付けが大変になるからとの理由。
 
そこを説得し、最終的には庭にじかに植えなことと奥さまの花をいじらないという条件でしぶしぶ承諾。
 
結局、北向きの駐車場が私のスペースということに。
 


育成する野菜の選定(オクラ・モロヘイヤ)
 
まずは、野菜の選定。
 
私としてはきゅうり、トマト、ナスなどをやりたかったのですが、
 
入門コースということで「オクラ、モロヘイヤ」の苗を入手。(師匠のM氏の推薦)
 
 
家庭菜園 左:オクラ  右:モロヘイヤ
 
 
ミニトマトを追加
 
植えるためのプランターや土をJAに買いに行ったところ

「ミニトマト」の苗を売っていました。
 
それではとミニトマトの苗も購入。
 
レジの女性から「このミニトマトは背が高くなりませんよ」と言われました。
 
ぴったり。
 
あまり背が高くなっては困ります。(師匠のM氏には事後報告)
 
 
 
 
 
種植えのみつ葉・ミニひまわりを追加
 
苗だけではつまらないので何か種も蒔きたい。
 
JAのレジの女性にお聞きしたところ、みつ葉は背が高くならないし初心者向け。
 
また、ミニひまわりも背が高くならずかわいいのでオススメとのこと。
 
結局、種植えにも挑戦することになりました。(師匠のM氏には事後報告)
 
左:みつ葉(ばら蒔き)    右:ミニひまわり(一鉢に3種蒔きました)
 
 
寄せ植えはプロが(ベコニア・マリーゴールド・日々草)
 
師匠のH氏が選んでくださった花を言われたとおりにプランターに植え付け。
 
最後に師匠のH氏がいろいろ直してくれました。
 
ベゴニアの7株植えは上手に育てるとまん丸くなってとてもきれいなのだそうです。
 
左:ベゴニア(5株)            右:ベゴニア(7株)
 
 
左:マリーゴールド   右:日々草
 
 
ハンギングも師匠のH氏に内緒で追加(ジニア)

寄せ植えは師匠のH氏がほとんどやってくれたので、自分でも何かやりたい。

Jマートで黄色い花を探したところ、
 
ジニアというかわいい花があったので決定。
 
ジニアを中心にハレーボブ(アイビー)とグレイシャー(アイビー)をハンギングで植えました。

ジニア

さて、どうなることやら。

【お気に入り♪】 猛毒草 トリカブト 育て方

【お気に入り♪】 夢来咲ほおずき(ムラサキホオズキ) 育て方

皆さまに 人気の投稿 ♪