【お気に入り♪】クリスマスローズに殺虫剤|ヨトウムシ(夜盗虫)に オルトラン粒剤 が効く

2013年12月31日

正月の花

新年を迎えるべくお花を昨日飾りました。



師匠のH氏から頂戴したもの。



2013年12月30日

イベリス デビュー

買って帰ってくるとき、車の中で荷物に押しつぶされて

花びらが少しとれてしまいました。(ゴメン)



でも、頑張って咲いてください。

2013年12月29日

バラ咲きジュリアン デビュー

奥さまの買い物にお供した時に買いました。

八重咲きです。




基本的には植え替える必要はありません。購入時のそのままに初夏まで楽しむことが出来ます。

2013年12月27日

冬越し中のお花たち

冬越し中のベゴニア、ベゴニアビッグ、インパチェンスです。



元気です!!

日中は半日陰に、夕方からは駐車場の一番奥(屋根付き)に異動してます。

ビニールハウスもあるのですが、重くて入りません。

(ビニールハウスは日日草が冬越し中)

頑張ってね♪

2013年12月26日

パンジー いい色ですね

80株(5色)あるのですが、

この色は濃い色ですね。




みんな可愛いです。



なかなかのものです。

2013年12月25日

ミニバラ エレガンスローズにリング支柱45cmを

100円ショップで買ってきたリング支柱をつけてあげました。



高さ50cmぐらいを想定。

メリークリスマスはポインセチア

メリークリスマスです。

もたないかと思ったのですが、

頑張って綺麗な姿です。



次はお正月まで頑張ろうね!

2013年12月24日

ミニバラ リトルウッズにリング支柱を♪

100円ショップで買ったリング支柱をセットしました。


高さ50cmぐらいを想定しています。

ネメシア・メロウ 一番元気?

今、一番咲いています。



クリスマスイブなのになんだか春のようです。

これも素敵です。

2013年12月23日

ミニバラ 夢乙女 デビュー♪

 

品種名   夢乙女  Yumeotome     
系 統 ClMin クライミングミニチュア
作出年 1989年  
作出国  日本
作出者  徳増一久 氏
花 色   ピンクと白の咲き分け
花 径  小輪
香 り    微香
開花性  返り咲き
樹 形   つる性
伸 長   1.5m~2.5m
樹 勢   強い

ノースポール

水をあげなかったら、しおしおになっちゃったのですが、

あげたら再び元気に咲いてくれました。



かわいい♪

2013年12月22日

ミニバラ グリーンアイス デビュー


 


品種名   グリーンアイス Green Ice

系 統 Min ミニチュアローズ
作出年 1971年  
作出国  アメリカ
作出者   Ralph S. Moore
花 色   白~淡いグリーン
花 径  小輪
香 り    微香
開花性  四季咲き
樹 形   横張り性 匍匐性
樹 高   30cm~50cm
樹 勢   非常に強い

クリスマスローズ

初めてですが、

クリスマスローズって変わってくるのですね。



面白い♪

2013年12月21日

ジュリアン

寒さに強いジュリアン

いろんな種類があるようですね。



綺麗だね。

2013年12月20日

レシュノルティア(初恋草) 可愛いじゃない

赤と白の2株が寄り添う姿。

可愛いよね。



これって大きく育っていくのかな?

2013年12月19日

シロタエギク 今はちょっと寂し

寄せ植えに向いているとの評判どおり

花が咲いていないと単独ではちょっと寂しいですね。



でも、なんとなくいい感じです。

2013年12月18日

優花エレガンスローズ(レッド) デビュー

ホームセンターチェーンCAINZ(株式会社カインズ)でミニバラを購入しました。

「優花エレガンスローズ(レッド)」

購入のポイントは、花が可愛い、花の色が奥さま好み、背が高くならない、

ミニバラおよび、お安かったこと。

ご近所迷惑ながら深夜にポットに植え替えました。





カインズお客様相談室の説明によると、

カインズホームが花全般に付けた「優花シリーズ」という中の、

「エレガンスローズ」という商品名のバラであるとのことで、

バラの品種名ではないとのこと。

育て方は一般のミニバラと同じらしい。

【 情報 】

四季咲き性ミニバラ

開花時期:3月~6月及び9月~11月

日当たり:一日中、日の当たる場所

みずやり:水切れに注意し、土の表面が乾き始めたらたっぷり与える。

草丈:50cm以下

分類:多年草

耐寒性:耐寒性有り

カレンジュラ パッとは咲きませんね

元気に育ってはいるのですが...

パッとは咲いてくれません。



まあ、可愛いから元気が何よりです。

2013年12月17日

バコパ・コピア 綺麗 ♪

綺麗に咲いています。

 
 
寒いのに頑張っています。
 



2013年12月16日

月桂樹の身長測定 約14cm

大きくなるとのことですが、

今は寒くて成長しないでしょう。




それなら今のうちに身長を測っておきましょう。


2013年12月15日

禁断のバラ リトルアーティスト デビュー♪

禁断のバラ。

我慢しきれずに始めてしまいました。師匠のH氏には内緒です。
( 師匠は 「春から始めようね。」 と言ってくれたのですが。 )

奥さまのリクエストに花屋さんが選んでくれました。
(詳しかった。)

「耐寒性、オベリスクで育てたい、四季咲き、小さくて赤い花」

直径約28cm、高さ約30cmのローズポット + 丸型オベリスクで

育てる予定です。



ネットで調べたら「赤に弁裏が白で、ときに弁縁に白い糸覆輪が現れる。半八重咲き。房になり、花つきがよい。花もちは悪いが、四季咲き性で次々と咲く。黒星病とうどんこ病に耐性がある。」とのこと。

知ってる花屋さんなので奥さまのリクエストに「初めてなんで育てやすい奴。」の条件をひそかに加えて選んでもらいました。

さあ、頑張るぞ!!

シンビジウム デビュー

洋ランの中の「シンビジウム」と言うのですね。





部屋が豪華になったような気がします。

2013年12月14日

ブロッコリー 初収穫!

スーパーなどのブロッコリーはもっともっと大きいのですが

我がプランター菜園では、10cmまでが我慢の限界で、

思わず収穫してしましました。



これなら食卓に出られますね!

胡蝶蘭 またまた デビュー

今まで、あまり育ったことのない胡蝶蘭がまたまた登場。

変わった、珍しい花色なので選びました。





胡蝶蘭は、奥さまが主担当で私はサブ。

2013年12月13日

長崎県雲仙市 松尾農園 12月の2000円セット!!!

12月、長崎県雲仙市の松尾農園から安心野菜のセットが届きました。
http://www.anshinyasai.com/

2000円セット(送料・税込)

長ネギ、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、大根、白菜、レタス




有り難いですね。早速いただきましょう。

(11月は忘れてました。)

イチゴ 白い花が咲いてきた

野菜用プランターに2株植えたイチゴ。

葉っぱは枯れてきているのに、白い可愛い花が咲いています。




これって期待できるのかな?

2013年12月12日

グランドカバー風 第3弾 アイリッシュモス

第3弾、アイリッシュという名前にひかれて2株購入。




ネットで調べるといろいろ難しいことが書かれていましたが、

もう、庭に直接植えてしましました。

【ネットで調べた特徴】

コケではないです
アイリッシュモス(モスは苔の意)とも呼ばれるし、見た目が苔っぽいですが苔ではなく、普通のナデシコ科の植物。草丈がコケのように低く、環境が合えば、よく広がることから、グランドカバーにも利用されます。冬の寒さには強い(マイナス5度)です。ただし夏の高温多湿に弱く、夏は何かの植物の日陰になって、風通しが良い場所が適しています。
まとめ
●鉢植えで室内管理が無難
●高温多湿に弱い
●春と秋に緩効性肥料をやるが、肥料は少なめで。

2013年12月11日

グランドカバー風 第2弾 ヘデラ(アイビー) 白雪姫

ヘデラ(アイビー) の中でも白雪姫は、庭に植えるのは

難しいらしいのですが...

葉っぱが綺麗なので植えてみました。



せっかくお許しがでたグランドカバー第2弾。

綺麗に育ってほしいものです。

2013年12月10日

グランドカバー風 第1弾 ペパーミント デビュー

直接、庭に植えることを禁じられていましたが、

ガーデニング風に石のプレートやウッドチップを配置したので

やっと奥さまからグランドカバーならとお許しを得られました。



ペパーミントは繁殖力が旺盛とのことで、4辺をがっちりガードした中に植えてみました。

植える時期が遅いようですが、こちらの都合でしょうがない。










2013年12月9日

南山すみれ(対馬のみ生息) 頑張ってね

長崎県対馬出身だけに寒さには弱い?



周りの水苔が寒々しい気がします。

2013年12月8日

2013年12月7日

薔薇 リトルウッズ(世界最小) ジッとしてます

寒くなってきましたからね。



でもジッとしている割には緑をキープしてますね。

2013年12月6日

ギボウシ 完全に冬支度

枯れちゃったわけではないと思いますが。



暖かくなるまで見守ってあげましょう。

2013年12月5日

屋久島ノコンギク 冬支度

そろそろ寒くなってきたので花が終わり冬支度のようです。



しかし葉っぱは緑ですね。


2013年12月4日

ブロッコリー 収穫したい!

こんなに大きくなったとも言えるし...

まだ小さいとも言えるし...



収穫したい気持ちでいっぱいです。

月桂樹 苗が届きました

ヤフオクで月桂樹の苗を落札しました。

素晴らしく丁寧な梱包で昨晩届きました。




今朝、ちょっと大きめの鉢に植えてあげました!

気持ちの良い取引き、何だか嬉しいな。

2013年12月3日

芽キャベツ 徐々に育ってます

現在、直径1cm程度。

ここからが勝負ですね。


それなりには育っていますが...



レシュノルティア(初恋草) デビュー

我が家の小さい花シリーズに新しい仲間が増えました。

赤い花と白い花の 「デュエット」 で売っていました。



ネットで調べたら以下の様にありました。

【夏越しは難しい】
オーストラリア原産。本来砂漠地域で自生しているために、乾燥に強いのですが、夏の暑さと湿気に弱いために日本では夏越しが難しいです。寒さには抵抗がありますが、霜が降りる地域では室内へと移動させたほうが安心です。

【植え替えは酸性の土で】
初恋草は酸性の土を好み、中性の普通の培養度で育てるといずれ枯れてしまいます。育っていくうちに背が高くなることがハツコイソウは這うタイプを買っていてもいつのまにか、ヒョロリと伸びていることがあるように、育つにつれて性質が変わってくることがあります。ガーデニングでグランドカバーのつもりで買ったら思ったより背が高くなった、なんてこともあります。

【過湿に弱い。水のやりすぎに注意】
水は乾かし気味が好ましいです。土がよく乾いてから水をやってください。秋~春にかけては、さほど気にすることはありませんが、梅雨に放置しておくと湿気でやられるます。長雨にさらされないように軒下に移動してください。夏は風通しのいい半日陰で水を控えて管理しましょう。

【肥料】
肥料は真夏以外は10日に1回ほど液体肥料を与えてください。与えなかったから枯れるということはありません。

【土は酸性の土で】
水はけのよい酸性の土を好みます。ブルーベリーの土を利用するか、鹿沼土7ピートモス3を混ぜたものを利用します。中性の一般的な培養土で育てていると枯れてしまいます。

【植え替えは春か秋】
春か秋に鉢底から根がはみ出していたら植え替えをします。鉢から引っ張り出して、古い土を半分か三分の一ほど落とし、新しい土で植え替えをします。植え替えは株にストレスなので、少し枝を切って株への負担を減らしておきます。あとは水をやって終了です。

【日当たりで管理】
秋~春は日当たりのいい場所で管理してください。寒さには耐性がありますが、霜に当たると傷みますので、軒下が好ましいです。

【梅雨に蒸れるので切り戻しを】
6月の梅雨に蒸れて傷みやすくなりますので、半分くらいになるまで刈り込んで風通しをよくします。8月に花芽が出来てそれが春に向けて咲きますので、8月以降はあまり刈り込まない方がいいです。

【特徴・由来・伝承】
日本に来たのは1970年代。ハツコイソウという名前は販売業者がつけた名前で学名は「レシュノルティア」。正式にはレシュノルティアですが、初恋草という名前の方が一般的に知られています。

2013年12月2日

バコパ・コピア デビュー

我が家の小さいお花シリーズに仲間が増えました。



ネットで調べてみました。

小さな葉で這うように育ち小さなかわいらしい花がたくさん咲きます。ハンギングやコンテナの縁に植えると茎が下垂してきれいです。生育は旺盛で花期も長いです。花色は白、ピンク、うす紫、などがあり葉色もライム色や斑入り種があります。

夏の高温多湿にはさけてください。よく育つので草姿が乱れたり伸びすぎたときは切り戻して整えてください。

科名: ゴマノハグサ科
分類: 宿根草 這性
原産地: アフリカ.カナリア諸島
別名: ステラ
草丈: 10cm
主な用途: 鉢植え.ハンギング.寄せ植え.グランドカバー

2013年12月1日

FRP連結花壇レンガで飾ろうと思ったのですが...

FRP連結花壇レンガ(10個セット)を購入

庭にプランターを置いて、

そこにこのFRP連結花壇レンガを置く予定なのですが...




なんだか乗り気がしないのでまだ埋めていません。

FRP連結花壇レンガはとても良い製品なのですが、

ガーデニング入門者である私のイメージとはちょっと違いました。

奥が深いですね。

【お気に入り♪】 猛毒草 トリカブト 育て方

【お気に入り♪】 夢来咲ほおずき(ムラサキホオズキ) 育て方

皆さまに 人気の投稿 ♪

アーカイブ ♪