お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2018年7月24日
ケイトウ 激暑でも元気♪
曇ってジメジメ、暑苦しい朝
水曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/eXvwHqo3gP
2018年8月10日
ケイトウ 激暑でも元気♪
2017年9月14日
ケイトウ キャンドル♪ 明るく咲いてくれていて嬉しいです
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年9月13日
ケイトウ キャンドル♪
明るく咲いてくれていて嬉しいです
さて、新潟出張へ Go!
木曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/prpeRKArz8
2017年7月4日
ケイトウ キャンドル炎♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年7月3日
ケイトウ キャンドル炎♪
台風接近中
火曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/m85tyNFZqV
2016年8月30日
ケイトウ 軒下避難組 元気です♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2016年8月29日
ケイトウ 軒下避難組 元気です♪
台風接近中
火曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/zDXztvy8yA
2016年5月12日
ケイトウ 育て方
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2016年5月11日
ケイトウ 元気、夏が待ち遠しいようです♪
今朝は晴れ
今日も素敵な一日を pic.twitter.com/Bmn37uoCCl
2015年11月2日
2015年8月27日
2015年7月25日
2015年6月20日
ケイトウ キモノ ミックス 草丈約20cmと低く鉢植えやコンテナ植えに向く
我が家の夏の花
色とりどり。 夏の日差しを好む感じで
暑ければ暑いほど元気に咲いてくれます。
いつも晩秋まで咲いてくれます。
【ネット調べ】
草丈約20cmと低く、鉢植えやコンテナ植えに向きます。タネまき後約50日で見ごろとなる早生で明るい鮮明な花色の混合です。12~15cm鉢で多粒まきする栽培にも適しています。
色とりどり。 夏の日差しを好む感じで
暑ければ暑いほど元気に咲いてくれます。
いつも晩秋まで咲いてくれます。
【ネット調べ】
草丈約20cmと低く、鉢植えやコンテナ植えに向きます。タネまき後約50日で見ごろとなる早生で明るい鮮明な花色の混合です。12~15cm鉢で多粒まきする栽培にも適しています。
2014年7月4日
2014年6月3日
2013年11月3日
ケイトウ 「卒業」 ありがとう!
綺麗に咲き続けたケイトウも、ここのところ元気がなくなってきたので
完全にダメになる前に 「 卒業 」 と、奥さまからご指示がでました。
長い間、有難う!
挿し木したアイビーは元気なので、鉢のケイトウ部分を除いて土を入れ替え、
他の花を植えても大丈夫かな? むふっ...
完全にダメになる前に 「 卒業 」 と、奥さまからご指示がでました。
長い間、有難う!
挿し木したアイビーは元気なので、鉢のケイトウ部分を除いて土を入れ替え、
他の花を植えても大丈夫かな? むふっ...
2013年10月17日
2013年10月14日
2013年8月8日
ケイトウきものMIX 元気!
2013年7月27日
家庭菜園にガーデニングを導入
Jマートでガーデン ファーニチャーを購入。
フェイクラタンの、テーブル 3980円 と チェア 2980円×2。
鉄製のにしようかいろいろ迷ったのですが、
庭が狭いので、奥さまが折りたためないとダメ!とのことでこれにしました。
ケイトウ(花)を置き、ロウソクのランタンを点けて自己満足。
足元には蚊取り線香を置いてます。
帰宅後、夜に家庭菜園するときに雰囲気を出してくれます。
せいぜいビールを1缶飲むぐらいの時間ですね。(まだまだ外は暑いです。)
住宅が密集してるのに、近所迷惑かな。
ガーデニングでファーニチャーを置くような家(庭)ではないので
家庭菜園ならまだよしですね。
フェイクラタンの、テーブル 3980円 と チェア 2980円×2。
鉄製のにしようかいろいろ迷ったのですが、
庭が狭いので、奥さまが折りたためないとダメ!とのことでこれにしました。
ケイトウ(花)を置き、ロウソクのランタンを点けて自己満足。
足元には蚊取り線香を置いてます。
帰宅後、夜に家庭菜園するときに雰囲気を出してくれます。
せいぜいビールを1缶飲むぐらいの時間ですね。(まだまだ外は暑いです。)
住宅が密集してるのに、近所迷惑かな。
ガーデニングでファーニチャーを置くような家(庭)ではないので
家庭菜園ならまだよしですね。
2013年6月21日
ケイトウ きもの MIX デビュー
ケイトウ きもの MIX デビュー
胡蝶蘭がダメになってしまったので、鉢とアイビーは残し、
ケイトウ きもの MIX をJマートで購入し植えました。
玄関に置きます。
これはどちらかというと奥さまが世話をします。
ダメになった胡蝶蘭
師匠のH氏の花農園で買ってきたものですが、早くもダメになりました。
登録:
投稿 (Atom)
人気のページ ♪
皆さまに 人気の投稿 ♪
-
追肥をしたとたんにオオバ(大葉青しそ) が枯れました。 恐らく追肥が関係していると思われます。 葉が紫色に変色したと思ったらすぐに枯れはじめました。 ここであえなく「中断」 【追肥した内容】 月2回(1日と15日)が自分で決めた化成肥料での追肥。 ...
-
北海道 JAふらの東山支所 生産者は 辰巳正敏 氏 「やまとうメロン」は赤肉の「レノン」という品種で、 種が少なく皮が薄いため果肉部分が厚いそうです。 果肉の色も鮮やかとのこと いつが食べごろかな♪
-
ちょっと風が吹くと大きく揺れているのが心もとないので 西友で買ってきた支柱を立てました。 最近は西友も園芸用品の品揃えが豊富になっています。 大は小を兼ねるということで長さは90cm。 なんだか「家庭菜園っぽく」なってきました。 ついでに地面近くの下...
-
65cmのプランター2つに8苗ずつ、小さな鉢に7苗を植え替えました。土はホームセンターで売っている花と野菜が育つ土。 種の袋に、プランターは40cmぐらいの間隔で離して植えると書いてありましたが、咲き誇りを期待してびちびちに植えました。さて、成功するか否か。 ...
-
発芽してきました。 種の袋には「八重花株を残すために本葉がでてきたら、子葉が大きめで淡緑色の苗を残して間引きます(一重は子葉が丸く小さめで濃食です)。」 と、書いてありますが...わかりません。 もう少しこのまま育てってみましょう。
-
皮の色が変色してきたので 収穫してみようと 冷やしてからとは思いましたが とにかく切ってみました 色はなかなかいい感じです いやいや 絶妙な甘さとメロンの香り 美味しいです♪ 家庭菜園での感動です♪
-
岩蓮華(イワレンゲ)を頂戴しました。多肉植物も初めて。難しそうですがやってみましょう♪ ところでこれって花が咲いている状態なのでしょうか? 【ネット調べ】 http://okwave.jp/qa/q7268746.html 岩蓮華はベンケイソウ科オロスタ...
-
台風11号の後、今日で梅雨も明け暑い日が続いています。 ミニひまわり達はだんだん大きくなってきて、蕾の気配を感じるように 頑張って咲いてください 期待♪
-
あれっ! と、思ったら葉がボロボロに。 4株ほとんどが青虫にやられました。 この前は、ミックスベビーリーフが同じく青虫で全滅したばかりです。 今回は念入りに「虫とり」しましたが大丈夫かな? 一応、効果はあまりないと思われますがスプレーもしておきます...