【お気に入り♪】クリスマスローズに殺虫剤|ヨトウムシ(夜盗虫)に オルトラン粒剤 が効く

2014年7月31日

わたすげ(綿菅)

2014年7月28日(月)~30日(水) 初めての立山・黒部登山


立山黒部登山 弥陀ヶ原(みだがはら)標高1930m

わたすげ(綿菅)

カヤツリグサ科の多年草。深山の湿原に群生。根茎は短く,根葉は線形。初夏,高さ約40センチメートルの花茎の先に花穂をつける。花後、花被片が白長毛となって伸び、白色の綿ボール状の果実を結ぶ。スズメノケヤリ。





2014年7月28日

メロンのころたん ネットっぽく

ネットメロンのころたん

ネットがついてきたようです

もう少し! 収穫まで頑張ってね♪





2014年7月27日

コレオプシス レモネードハーモニー

コレオプシス レモネードハーモニー

キク科コレオプシス属 多年草

トロピカルレモネード、ストロベリーレモネード、チェリーレモネード、ピンクレモネードの、4種類の花が咲くようです

芽が可愛い♪







カリブラコア 夏 

夏のカリブラコア

暑さに負けず綺麗に

可憐だね




2014年7月26日

インパチェンス バラ見たいにふわっと

インパチェンス カリフォルニアローズ フィエスタ サンライズレッド

雨続きだったのに綺麗に

バラみたいにふわっと♪






2014年7月25日

ブルー系 イソトマ

ホームセンターの片隅で

売れずに片づけられるはずだったイソトマ

ブルー系とのことだったので ぜひぜひと買いました

30円 値段が付けられなかったみたい

でも咲いてくれました 可愛い♪





2014年7月24日

夏色 マリーゴールド

夏色 パワーをもらえるね

元気に育ってくれています







【お気に入り♪】 猛毒草 トリカブト 育て方

【お気に入り♪】 夢来咲ほおずき(ムラサキホオズキ) 育て方

皆さまに 人気の投稿 ♪