お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2018年9月8日
アンジェラ 可憐に♪
昨日は終日、台風でやられた狭い庭の整理
残念ながらだいぶ卒業した花たちがいました
今日は障がい者イベントのお手伝い
ちょい曇りの朝
日曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/axkd3eRMBI
2018年10月25日
アンジェラ 可憐に♪
東京17:45 台風21号
こんばんは
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2018年9月4日
東京17:45 台風21号
雲がものすごいスピードで流れてます
雨はさておき
時々立って歩けないぐらいの爆風が吹きます
ご注意くださいませ
(庭の鉢は全滅かなぁ) pic.twitter.com/C4lXxwvjhl
ミンク 雨に濡れて♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2018年9月1日
ミンク 雨に濡れて♪
今日は警察署のイベントのお手伝い
豪雨?
午後に雨が落ち着くことを期待です
日曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/ldKmQanArT
山形から丹精込めて育てられた桃ちゃんが届きました
きゃぁ~
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2018年9月1日
山形から丹精込めて育てられた桃ちゃんが届きました
美味しそう でかっ
Happy♪ Happy♪
素敵な土曜の昼下がりです pic.twitter.com/Oy0K8Z2TrC
ハツユキカズラ いい色になってきました♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2018年9月1日
ハツユキカズラ
いい色になってきました♪
今日から9月
今日は庭の鉢の雑草をとりましょ
土曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/X4gKQuFOjr
2018年9月1日
03-6741-7841 消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ 法務省管轄支局 訴訟最終告知通達センター
消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ
この度、ご通知しましたのは、貴方の利用されていた契約会社、もしくは運営団体側から契約不履行による民事訴訟として、訴状が提出されましたことをご通知致します。
管理番号(わ)259裁判取り下げ最終期日を経て訴訟を開始させていただきます。
尚、このままご連絡なき場合は、原告側の主張が全面的に受理され、執行官立会いの下、給与差し押さえ及び動産、不動産差し押さえを強制的に執行さていただきますので、裁判所執行官による執行証明の交付をご承諾いただきますようお願い致します。
裁判取り下げなどのご相談に感心しては、当局にて承っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
尚、書面での通達となりますので、プライバシー保護の為、ご本人様からご連絡いただきます様、お願い申し上げます。
※取り下げ最終期日 平成30年8月31日
法務省管轄支局 訴訟最終告知通達センター
東京都千代田区霞が関2丁目6番1号
取り下げのお問合せ窓口 03-6741-7841
受付時間 9:00~20:00(日、祝日を除く)
高飛車とも丁寧ともとれる詐欺文。以前は、27億円相続するとか、天皇家の末裔だとかが来たことがありました♪
この度、ご通知しましたのは、貴方の利用されていた契約会社、もしくは運営団体側から契約不履行による民事訴訟として、訴状が提出されましたことをご通知致します。
管理番号(わ)259裁判取り下げ最終期日を経て訴訟を開始させていただきます。
尚、このままご連絡なき場合は、原告側の主張が全面的に受理され、執行官立会いの下、給与差し押さえ及び動産、不動産差し押さえを強制的に執行さていただきますので、裁判所執行官による執行証明の交付をご承諾いただきますようお願い致します。
裁判取り下げなどのご相談に感心しては、当局にて承っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
尚、書面での通達となりますので、プライバシー保護の為、ご本人様からご連絡いただきます様、お願い申し上げます。
※取り下げ最終期日 平成30年8月31日
法務省管轄支局 訴訟最終告知通達センター
東京都千代田区霞が関2丁目6番1号
取り下げのお問合せ窓口 03-6741-7841
受付時間 9:00~20:00(日、祝日を除く)
消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせという詐欺ハガキが母宛てに届きました。法務省管轄支局 訴訟最終告知通達センターを語ってます。— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2018年8月30日
警察署に問い合わせたたくさん報告がか言っているそうです。
宛名が印刷されているので名簿化されてますね。
ご注意を!
さて、一杯やりましょ
素敵な夜を pic.twitter.com/kwtDxoKMQx
高飛車とも丁寧ともとれる詐欺文。以前は、27億円相続するとか、天皇家の末裔だとかが来たことがありました♪
2018年8月30日
コンテ・ド・シャンパーニュ 清楚っぽくて いい感じ♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2018年8月28日
コンテ・ド・シャンパーニュ
清楚っぽくて いい感じ♪
曇って雨が降りそうな朝
水曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/sfWRhDXI6e
登録:
投稿 (Atom)
人気のページ ♪
皆さまに 人気の投稿 ♪
-
皮の色が変色してきたので 収穫してみようと 冷やしてからとは思いましたが とにかく切ってみました 色はなかなかいい感じです いやいや 絶妙な甘さとメロンの香り 美味しいです♪ 家庭菜園での感動です♪
-
北海道 JAふらの東山支所 生産者は 辰巳正敏 氏 「やまとうメロン」は赤肉の「レノン」という品種で、 種が少なく皮が薄いため果肉部分が厚いそうです。 果肉の色も鮮やかとのこと いつが食べごろかな♪
-
台風11号の後、今日で梅雨も明け暑い日が続いています。 ミニひまわり達はだんだん大きくなってきて、蕾の気配を感じるように 頑張って咲いてください 期待♪
-
岩蓮華(イワレンゲ)を頂戴しました。多肉植物も初めて。難しそうですがやってみましょう♪ ところでこれって花が咲いている状態なのでしょうか? 【ネット調べ】 http://okwave.jp/qa/q7268746.html 岩蓮華はベンケイソウ科オロスタ...
-
師匠のH氏のフラワーパーク(花農園)で、 アリッサムとビオラの寄せ植えを作っていただきました。 ( 30cmポット:1ケ ブロックに掛けるタイプ:2ケ ) 冬の寒さに耐えて、春まで綺麗に咲いてくれるそうです。 師匠が初心者の私のために選んでくれたのですが 綺麗な...
-
65cmのプランター2つに8苗ずつ、小さな鉢に7苗を植え替えました。土はホームセンターで売っている花と野菜が育つ土。 種の袋に、プランターは40cmぐらいの間隔で離して植えると書いてありましたが、咲き誇りを期待してびちびちに植えました。さて、成功するか否か。 ...
-
お早うございます デロスペルマ 砂漠の宝石♪ 夕方、暗くなってくると花が閉じ 朝にまた開いてきます ムシムシした朝、エアコンは除湿に 水曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/gLR1jGxQfr — パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 201...
-
ちょっと風が吹くと大きく揺れているのが心もとないので 西友で買ってきた支柱を立てました。 最近は西友も園芸用品の品揃えが豊富になっています。 大は小を兼ねるということで長さは90cm。 なんだか「家庭菜園っぽく」なってきました。 ついでに地面近くの下...
-
追肥をしたとたんにオオバ(大葉青しそ) が枯れました。 恐らく追肥が関係していると思われます。 葉が紫色に変色したと思ったらすぐに枯れはじめました。 ここであえなく「中断」 【追肥した内容】 月2回(1日と15日)が自分で決めた化成肥料での追肥。 ...