お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年5月7日
シラン 豪快に咲きました♪
もうGWも最終日
日曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/qU7t4C0QLO
2017年5月7日
シラン 豪快に咲きました♪ もうGWも最終日
2017年5月6日
スズラン 今年も咲いてくれました♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年5月6日
スズラン 今年も咲いてくれました♪
娘が遊びに来るって言ってたのに...
映画を観に行っちゃいました!
いくつになっても可愛い♪
土曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/1NVkQW68QY
2017年5月5日
キルタンサス ピンクのラッパ♪ 笛吹水仙とも言うらしいです
キルタンサス ピンクのラッパ♪
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年5月4日
笛吹水仙とも言うらしいです
ヒガンバナ科 キルタンサス属
子供の日に長男が大阪から帰省しました
金曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/FpNipcWwsm
2017年5月4日
ランタナ ピンクのぽんぽん♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年5月3日
ランタナ ピンクのぽんぽん♪
今日は奥さま孝行デーということで
築地場外へGO!
木曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/gDuFiGN1UK
2017年5月3日
オダマキ 可愛い♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年5月3日
オダマキ 可愛い♪
お世話しなくても咲いてくれました。
奥さまがやってくれのですね
水曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/Tuiahz7usq
2017年4月29日
ヒメウツギ 小さな花がいっぱい♪ 今年も咲いてくれました
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年4月28日
ヒメウツギ 小さな花がいっぱい♪
今年も咲いてくれました
さて、それでは渋滞に向かって
いざ、新潟へ GO!
土曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/pPenbrMehK
2017年4月28日
ミニバラ マザーズデイ 今年お初♪
お早うございます
— パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年4月27日
ミニバラ マザーズデイ 今年お初♪
母の日には早いのですが。
金曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/2tkv1rHDnq
登録:
投稿 (Atom)
人気のページ ♪
皆さまに 人気の投稿 ♪
-
キキョウは雌雄同花だが雄性先熟♪ 最初は「雄花」。雄しべが雌しべにくっついたまま花粉を出し、やがて雌しべから離れ星形(5つ)に開く。 この時、雌しべにはおしべの花粉がついています。 雄しべから花粉が出ているが雌しべの柱頭が閉じた雄花期 雌しべの先が5つに分かれ昆...
-
ハイポネックス簡単1000倍に薄める方法 液体肥料のハイポネックス。 水耕栽培「畑deおやさい」の水を今日は取り換えましょう。 100円ショップで購入したスポイドで簡単。便利です。 1000倍、500倍に薄めるやり方とかをまとめておいたのでそのとおりに。 ↓...
-
65cmのプランター2つに8苗ずつ、小さな鉢に7苗を植え替えました。土はホームセンターで売っている花と野菜が育つ土。 種の袋に、プランターは40cmぐらいの間隔で離して植えると書いてありましたが、咲き誇りを期待してびちびちに植えました。さて、成功するか否か。 ...
-
皮の色が変色してきたので 収穫してみようと 冷やしてからとは思いましたが とにかく切ってみました 色はなかなかいい感じです いやいや 絶妙な甘さとメロンの香り 美味しいです♪ 家庭菜園での感動です♪
-
毎日雨続きなので...特に変化はありません。 しかし、葉っぱに虫のタマゴみたいな黒いつぶつぶが付いていました。 虫に食われた感じの葉っぱも少々。 とっておきましょう
-
スティックセニョールの葉がアオムシにやられてボロボロになったので フマキラー「カダンプラスDX」を購入し けさ早く、スプレーしました。 さっき見ると、プランターにアオムシとバッタが落ちているのを発見! 効果がすぐに目に見えて頼もしいです。 落ちてはいた...
-
師匠のH氏のフラワーパーク(花農園)で、 アリッサムとビオラの寄せ植えを作っていただきました。 ( 30cmポット:1ケ ブロックに掛けるタイプ:2ケ ) 冬の寒さに耐えて、春まで綺麗に咲いてくれるそうです。 師匠が初心者の私のために選んでくれたのですが 綺麗な...
-
ブライトヴァイオレットの花 ノヴァーリスは、青バラ系品種で最も丈夫で強いらしいですね。 花の名前は、18世紀のドイツ・ロマン主義の詩人・小説家・思想家・鉱山技師であった「ノヴァーリス」から由来しているとのこと。 小説「青い花」はノヴァーリスの未完の小説。 ...
-
こんばんは ビオラちゃん 種から育ててるのですが... この子が一番奥手♪ 咲いてくれるのかな? (大器晩成か) 素敵な夜を pic.twitter.com/aYZZy6BuNp — パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2018年11月1日