禁断のバラ。
我慢しきれずに始めてしまいました。師匠のH氏には内緒です。
( 師匠は 「春から始めようね。」 と言ってくれたのですが。 )
奥さまのリクエストに花屋さんが選んでくれました。
(詳しかった。)
「耐寒性、オベリスクで育てたい、四季咲き、小さくて赤い花」
直径約28cm、高さ約30cmのローズポット + 丸型オベリスクで
育てる予定です。
ネットで調べたら「赤に弁裏が白で、ときに弁縁に白い糸覆輪が現れる。半八重咲き。房になり、花つきがよい。花もちは悪いが、四季咲き性で次々と咲く。黒星病とうどんこ病に耐性がある。」とのこと。
知ってる花屋さんなので奥さまのリクエストに「初めてなんで育てやすい奴。」の条件をひそかに加えて選んでもらいました。
さあ、頑張るぞ!!