今朝は元気だったのに帰ってきたら倒れていました。
何で? どうして?
奥さまは「風が強かったからかな?」と仰いますが
それだけではないと思います。
2013年10月3日
微妙!難しいね、ビオラとパンジー
結構たくさん種をまいたのに、ビオラがたったの1株、パンジーも10株しか残っていません。
奥が深い!!
師匠のH氏は 「種から育てるのは素人では...難しいよ」と仰っていましたが
まさにそのとおり。
日光、気温、、水、消毒や肥料....やはり難しかったですね。
一番の敗因は、夏の炎天下にさらしたことかな???
イチゴの苗を買ってきた!
Jマートでイチゴの苗を2株買ってきました。
明日は、飲み会なので買いに行かれませんし、当然植え付けができません。
今晩買って、明日の金曜日は自宅待機、
明後日以降の土、日曜日に植えつける計画!
バッチシ! でも、苺の種類は??? わかりません。
青いポットは「めちゃウマッ!いちご 味自慢」 380円
春だけじゃない!夏から秋にもつぎつぎと実がなる
日本デルモンテ株式会社
赤いポットは「めちゃデカッ!いちご 大粒果実」380円
春だけじゃない!夏から秋にもつぎつぎと実がなる
日本デルモンテ株式会社
奥さまはイチゴは難しいよ!」と仰いますが、頑張ります!
明日は、飲み会なので買いに行かれませんし、当然植え付けができません。
今晩買って、明日の金曜日は自宅待機、
明後日以降の土、日曜日に植えつける計画!
バッチシ! でも、苺の種類は??? わかりません。
青いポットは「めちゃウマッ!いちご 味自慢」 380円
春だけじゃない!夏から秋にもつぎつぎと実がなる
日本デルモンテ株式会社
赤いポットは「めちゃデカッ!いちご 大粒果実」380円
春だけじゃない!夏から秋にもつぎつぎと実がなる
日本デルモンテ株式会社
奥さまはイチゴは難しいよ!」と仰いますが、頑張ります!
インパチェンス 咲き誇り!
綺麗に咲き続けています。
こんなにまるくふわっと育ってくれるとは思いませんでした。
そろそろ秋の風が吹いてきていますが
いつまで元気に咲いてくれるのでしょうか?
Jマートで買ってきたのですがこんなに素晴らしいのであれば
来年も育てたいと思います。
(今年はまだまだですが。)
こんなにまるくふわっと育ってくれるとは思いませんでした。
そろそろ秋の風が吹いてきていますが
いつまで元気に咲いてくれるのでしょうか?
Jマートで買ってきたのですがこんなに素晴らしいのであれば
来年も育てたいと思います。
(今年はまだまだですが。)
2013年10月2日
バジルの挿し木とパセリは合わない?
バジルが大きくなりすぎて
収穫(賞味)が間に合わなくなってきたので、
挿し木にしてみました。
お友達としてパセリもちょっと株分けしたのですが
見た目にあまり映えませんね。
パセリはやめてアイビーに変えようか検討中です。
収穫(賞味)が間に合わなくなってきたので、
挿し木にしてみました。
お友達としてパセリもちょっと株分けしたのですが
見た目にあまり映えませんね。
パセリはやめてアイビーに変えようか検討中です。
2013年10月1日
切り花もきれいですね
師匠のH氏のお花畑(農園)からいただいたユリ
つぼみでいただいたのですが開花してきました。
切り花はあまりないので新鮮な美しさです。
また、別の方から綺麗な花束もいただきました。
野菜とか花を育てていると、切り花にも興味が出てくるのですね。
つぼみでいただいたのですが開花してきました。
切り花はあまりないので新鮮な美しさです。
また、別の方から綺麗な花束もいただきました。
野菜とか花を育てていると、切り花にも興味が出てくるのですね。
登録:
コメント (Atom)
人気のページ ♪
皆さまに 人気の投稿 ♪
-
ネットで調べたら、「チューリップの球根は植える前に消毒せよ」 と出ていました。 それならとJマートに行ってサンケイ化学の「オーソサイド水和剤80(計量スプーン付き)」という粉末の消毒剤を購入。用途に応じ水で薄めて使うそうです。 やり方としては、500倍~8...
-
お早うございます ペンタス ピンクの星♪ まだまだ可愛いです 曇った朝 木曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/bXlS0lUkss — パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2018年9月19日
-
お早うございます マリーゴールド 咲き誇り♪ 梅雨みたいなじめじめした朝 火曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/WIExNFrI5o — パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年8月21日
-
我が家にベゴニアビッグがデビュー。 師匠のH氏によると大きな鉢に移せばその分だけどんどん大きくなり 豪華な花と株になるとのこと。 しかし、今は植え替えしたばかりで根がしっかりしていないので 今の鉢が小さく感じてきたら大きな鉢に植え替えるとのこと。 初冬まで楽しめ、気温1...
-
スティックセニョールが実ってきません。 ダメなのかなあと思っていたのですが 師匠のM氏から「植え付け後、60日ぐらいだよ。」と言われひと安心しました。 このままでは観葉植物で終わってしまうかな!?とも思ったり。
-
キキョウは雌雄同花だが雄性先熟♪ 最初は「雄花」。雄しべが雌しべにくっついたまま花粉を出し、やがて雌しべから離れ星形(5つ)に開く。 この時、雌しべにはおしべの花粉がついています。 雄しべから花粉が出ているが雌しべの柱頭が閉じた雄花期 雌しべの先が5つに分かれ昆...
-
スティックセニョールの葉がアオムシにやられてボロボロになったので フマキラー「カダンプラスDX」を購入し けさ早く、スプレーしました。 さっき見ると、プランターにアオムシとバッタが落ちているのを発見! 効果がすぐに目に見えて頼もしいです。 落ちてはいた...
-
アイリッシュモスとも言いますが苔ではなくナデシコ科の植物 我が家では直接植えている植物はとても少ないのですが このサギナはグランドカバーになってほしくて植えました。 常緑。芝のような手入れが不要なところがいいですね♪ 雪でも平気。反日陰ですがきれいに育ってくれ...
-
大量に収穫したばかりのミックスベビーリーフ。 浮かれていたら、憎たらしい「青虫」にやられて壊滅。 何の幼虫なのかな? (お見苦しくてごめんなさい。) 先日収穫した時に、確かに青虫がいましたが完全に「駆除」したつもりでした。 また、ちょうど「ベニカマイルドス...
-
お早うございます クリスマスローズ 明るく咲いてます♪ 今日はバブルサッカー 土曜日、今日も素敵な一日を pic.twitter.com/eIjS3HIAuE — パンダの家庭菜園♪ (@nandaPANDA999) 2017年3月3日